古布 縮緬☟
お店の事を書きます
東京の自由が丘駅から徒歩3~4分の鳥澄は リサイクル着物や時代布 江戸ちり古布 ハギレを扱っています
ハギレ古い布 幕末から明治 大正 戦前 戦後
縮緬 木綿 きんしゃ 大正更紗 インド更紗 ヨーロッパ更紗
用途に合わせて サイズも様々です
着物はフォーマルからカジュアルまで揃えています 長襦袢サイズ豊富
成人式の振袖 結婚式やお茶会に訪問着や付け下げ 色無地
街の散策に紬や小紋 着付け教室の格安練習着 帯も豊富です
着物 帯など参考になる写真 をお持ち頂だければ より良いコーディネイトをご予算に応じて ご提案いたします
コーディネートは 小物がたいせつ 一本の帯締め 帯揚げも納得いくまで 検討いたします
小物については専門誌 七緒に紹介されました
四季に合わせたTPOに 対応できるよう 幅広い品揃いで ご来店をお待ちしております
着て楽しい眺めて楽しい 日本の着物文化
リサイクルなら作家もの 伝統工芸品も 気軽に買えて 経済的
先人のおしゃれを 自由が丘の鳥澄に探しに来てくださいね(*^^*)☆☆
吊るしびな パッチワーク、キルト ちりめん細工 つまみ細工 表装の布 つるし飾り
手仕事のちりめん 古布 古裂 帯のハギレ 木綿 150年の布 揃えています
時代帯や和の布 大正ちりめん 希少な江戸ちり等の古布 刺繍裂 はぎれ 時代のある木綿 等
東京 自由が丘の鳥澄にお立ち寄りください 小さなサイズからそろえています
今日もたくさんの商品をそろえて お買い物にご満足いただけるよう お待ちしています
営業時間 12時~18時
小さなお店ですが楽しみいっぱいです
探してください良い物を☆☆☆
東横線・大井町線自由が丘駅徒歩3分
リサイクル 令和 平成 昭和の着物 帯
帯締 帯揚げ くし かんざし
古い布 明治 大正 戦前
縮緬・きんしゃ・ 更紗 江戸ちり 木綿
古い器 古伊万里
作家物 龍村平蔵・龍村晋の 喜多川平朗
工芸織物 しょうざん生紬 綿薩摩 久留米絣 白鳥織
南風原花織 芭蕉布 ざざんざ 結城 塩沢
ゼンマイ紬 久米島 大島紬 結城紬 紅花紬
いずれも 買ったその日にお召しになれます
サイズは170センチまで充実しています
未使用品 新古品は本当にお買い得 在庫満載
ハギレは作品に合う物をご相談しながらたくさんの中から探します
明治、大正、戦前の着物 古い布、古裂 丸帯 江戸チリ 大正縮緬
人形の着物 つるし雛 パッチワーク バッグ 表装 縮緬細工 押し絵
一閉張の面白柄のハギレ お仕覆用更紗
🌸🌸 着物 帯 帯締め色々🌸🌸
芭蕉布の着物
暖簾が 揺れる店前の映像が
ぶらり途中下車の旅に出ました
の着物
オレンジ色ビルの間を直進3軒目
線路沿い もうすぐです
⇒
前方2棟のオレンジ色ビルを
目指して歩きます
右側蔦のフェンスは大井町線
⇒
三菱UFJ銀行の踏切隣接
Trainchの門を入り
道なりに ゆっくり歩いて3分
⇒
⇒
⇒
古布図柄
東京 自由が丘 リサイクル着物、アンティーク着物、縮緬 古布