----------------------
TOPIX/更新遍歴
<<日記更新-2011
0810>
<<日記更新-20100802>>

----------------------

2011. 08.02 Wedday夏コミ告知ですわっ!! アナウンス。 (announce)





8月です!!
コミックマーケット80こと夏コミの告知をさせていただきまス!!

一部報道で「出したい」と言ってたモノは、まあそれはそれで
延期させていただきまして。
今年の夏の出し物はコレになりました。

『ねこガンマン オリジナル: ファミ通ブロス掲載版』




幻なのに、TDK読者の方には何故かお馴染み!!
2001〜2002年に雑誌「月刊 ファミ通ブロス」で連載していた
伝説のねこコミック
『ねこガンマン』をここに完全復刻!!

ここでも告知しましたが、先日発売された商業コミックス版『ねこガンマン』
(フィールドワイ刊)は単行本に際して新たに起こされた完全書き直し。

しかし、今回TDKブースで発売するのは、正真正銘!!
当時の「ファミ通ブロス」に掲載されていた、まさかの「あの」ねこガンマン!!

そう、某所より発掘された、
幻のオリジナル原稿版なのです!!

2001〜2002年ファミ通ブロス休刊号までのねこガンマン全10話を
連載時のハシラ・コメントまで含め完全復刻!!!! 
齡ヤの目どころは
最終号にて掲載された「幻のカラー・ねこガンマン」!?
これは商業コミックス版『ねこガンマン』には未収録です!!



コミックマーケット 3日目
西す-40a "TDK ROTTERDAM"
西え-44a "HTCスカイライナー"
にて待ちしております!!


会場に来てくれた方に
『甦る!! ねこがん色紙キャンペーン』やります!!
夏コミ会場TDKブースで買ってくれた人に抽選であの!!
当時ファミ通ブロス読者プレゼントコーナーで大好評を博した、
浜田ぢゅんいち先生・手書き色紙プレゼント!!

詳しくは後ほど!!
それではまた!!



(2011.08.03)


2011. 08.02 Wedday夏コミ告知ですわっ!! アナウンス。 (announce)





8月です!!
コミックマーケット80こと夏コミの告知をさせていただきまス!!

一部報道で「出したい」と言ってたモノは、まあそれはそれで
延期させていただきまして。
今年の夏の出し物はコレになりました。

『ねこガンマン オリジナル: ファミ通ブロス掲載版』




幻なのに、TDK読者の方には何故かお馴染み!!
2001〜2002年に雑誌「月刊 ファミ通ブロス」で連載していた
伝説のねこコミック
『ねこガンマン』をここに完全復刻!!

ここでも告知しましたが、先日発売された商業コミックス版『ねこガンマン』
(フィールドワイ刊)は単行本に際して新たに起こされた完全書き直し。

しかし、今回TDKブースで発売するのは、正真正銘!!
当時の「ファミ通ブロス」に掲載されていた、まさかの「あの」ねこガンマン!!

そう、某所より発掘された、
幻のオリジナル原稿版なのです!!

2001〜2002年ファミ通ブロス休刊号までのねアガンマン全10話を
連載時のハシラ・コメントまで含め完全復刻!!!! 
齡ヤの目どころは
最終号にて掲載された「幻のカラー・ねこガンマン」!?
これは商業コミックス版『ねこガンマン』には未収録です!!



コミックマーケット 3日目
西す-40a "TDK ROTTERDAM"
西え-44a "HTCスカイライナー"
にて待ちしております!!


会場に来てくれた方に
『甦る!! ねこがん色紙キャンペーン』やります!!
夏コミ会場TDKブースで買ってくれた人に抽選であの!!
当時ファミ通ブロス読者プレゼントコーナーで大好評を博した、
浜田ぢゅんいち先生・手書き色紙プレゼント!!

詳しくは後ほど!!
それではまた!!



(2011.08.03)


2011. 07.14 Thuday近況とアナウンス。 (announce)






もう7月です。
ざっス!! (体育会計風に)。TDK ROTTERDAMです。
なまけてスミマセン!! おちぶれてスマン!! (誰かに謝罪。)

さ。夏に向けましていくつかご報告でございます。



告知 (1)

夏のコミックマーケット、スペースいただきました。
いつもながらありがとうございます。

COMIC MARKET 80 / 2011.08.14
3日目 西す-40a TDK ROTTERDAM

昨年夏に続き、西館。大変不吉な予感がします(健康面で。)

出し物ですが、一部メディアでは「とある新刊」の告知をしたんですが、
多分それは出ません....その代わり、ちょっと変わったものをご用意しております。
お楽しみに。



告知 (2)

TDKさん、また夏のクラブイベントでVJやります。

AKI-BUG
2001/09/18(sun)
http://aki-bug.com/




秋葉原・室内オールナイトレイヴ。
過去、何回も出させていただいた以前のろくぜろ、クンロクと同じ主催イベントで、
会場も秋葉原のあそこです。
再び去り行く夏を惜しみませう。
詳細は後ほど。





告知 (3)

さて、レベルで言うとこちらが最大なのですが。

去る6/27日、我らが
内藤隆が人生初のオリジナル単行本を出しました!!



昨年末ぐらいから、一迅社さんの月刊 COMIC REXでこっそり連載させていただいていた
オリジナルコミック『恋華奇跡/コイバナキセキ』第一巻が、このたび
『恋華奇跡-コイバナキセキ- BEGINS』として一冊にまとまりました。

[Amazon]の取り扱いページ。
http://t.co/wJsLDUI

何と、アキバBlogさんにも取り上げていただきました。

[アキバBlogさん]
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51271538.html


内容は人生初のオリジナルらしく、爽快感のあるどストレートな
「ボーイミーツガール」をやっております。

本誌では引続き連載第二部に突入。
単行本記念ということで、現在発売中のComic REXではコミックスと服替え
お揃い表紙をやらせていただきました。こちらもよろしければチェックなぞ。




……ちなみにですがこのコミックス『恋華奇跡BIGINS』の巻末では、
永年TDK ROTTERDAMを応援していただいている方々には
「大変びっくりな」あるネタが仕込んであります。
ヒントとしては「まさかのあいつらが商業誌に!?」
…ぜひご覧いただきたい。



以上、TDK ROTTERDAMでした。
大変あッつぅい夏ですが、みなさんご無事で。

のちほど続報させていただきます。
それでまはた。


(2011.07.14)


2011. 04.16 Friday春のうれしいニュース。 (announce)





4月ですね。
どうもです。TDK ROTTERDAMです。

今日はみなさまにとってもお得な重大なニュースがございます。





幻の名作、浜田ぢゅんいち
『ねこガンマン』
単行本発売!!









明るいニュースが飛び込んで参りました。
今を遡ること10年近く前、エンターブレイン刊 月刊コミック誌
『ファミ通ブロス』末期に彗星の如く現れ、最終刊では人気投票で
巻頭カラー&表紙にまで上り詰めたあげくそのまま雑誌と共に惜しくも
消滅したかに思われた
傑作ネコ四コマ、ねこガンマン
まさかの単行本で大復活です!!


浜田ぢゅんいち/著 『ねこガンマン』
予価1000円で4/22発売予定

Amazonではこちら↓
http://amzn.to/hIuTT5


書き下ろしもたっぷりあるよ!!!!

幻の刊行の影には、休刊のどたばたで失われたオリジナル原稿を
復活されるべく、10年に渡って担当編集と作者との共同作業が
あった!! これを奇跡と言わずして何と言う!?
さあ、今すご2冊ずつ買って、みんなの心の猫をあたためろ!!



..........とまあ、そんな信じられないニュースです。すごいです。
浜田ぢゅんいちさんと言えば、TDKファンな皆様ならご存知、
ねこちょごシリーズにも何度もゲスト出演いただいき、ねこちょごテスイト
掴み過ぎな四コマ原稿をいただいた、あのお方です。
(この担当編集さんにも、ねこちょご2でゲスト四コマ描いていただいてたりします)
このニュース、TDKは素直にウレシイです。2冊ずつは確実に買います。

皆様もぜひ!!

そんなかんじでした。それではまた!!



(2011.04.16)


2011. 03.11 Friday地震。 (tark)



ご無沙汰しております。TDK ROTTERDAMです。

本日(3/11)14時頃の大きな地震、みなさん大丈夫でしたでしょうか。
我らTDKの2人、飼い猫のビス子、ワン子日記のずきくん、HTCさんも含めて
TDK関係者は怪我、経済的な被害も一つなく、全くの無事でございます。

ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。

何とも今年初めての日記がこんな形になり残念ですが、
被害に合われた皆様、また余震にさらされている
自分たち自身も含めまだ油断のならない状況ですが
なんとか乗り切って行けるよう、励まし合っていきましょう。

とり急ぎ皆様にご報告させていただきます。


The TDK ROTTERDAM. Earthquake was the biggest in Japan
and everyone knows, but we did not receive the damage.
Also injured, and no economic damage. Please don't worry!


(2011.03.11)


2010. 12.29 Wedday冬コミのアナウンス その3さいご。(announce)



TDK ROTTERDAMでございます。
いよいよ冬コミ一日目です。
またもや遅くなりましたが、冬コミのTDKスペース、
最後の出し物をご紹介させていだきますですハイ。

2つ目。
これをご紹介できることがうれしいです。

音楽サークルさんとの超コラボ企画!!

『メガピアDJバトラーズ イオシス vs ハードコアタノシー』
http://megapeerdjbattlers.net/


<仕様>:B5判160pコミックブックレット + CD1枚綴じ込み







(クリックでたぶん大きくなります)


(以下、広報資料。)

同人音楽で人気を誇る二大レーベル
「イオシス」「ハードコアタノシー」が、まさかの全面対決!?
レーベル同士の世界観がひとつに混じり合う、
“最強クロスオーバー大作” の誕生だ!!

コミック総監修は
イオシスのARM & D.watt。
制作スタッフには「メガピア」のイメージキャラクター、
メガミとピアスでお馴染み、オルダ(新オルダン堂)を
メインキャラクターデザインに迎え、
同人音楽で人気トップの全26組がマンガに実名登場!! 世紀の対決
『イオシスvsハードコアタノシー』を壮大なストーリーで表現!!
DJ、VJ、歌姫、トラックメーカー、漫画家、イラストレーター、
グラフィックデザイナー、レーベルオーナー、 ニコ生主、
全てが入り乱れての激突大バトルを繰り広げます!!

さらに「読む音楽」「初心者のためのDJ機材」で知られる
DJ TECHNORCHが今回のためにコラムを書き下ろしてくれました。
コミック×クラブトラック×グラフィックアート満載の総計160ページ!!

CDトラックもバトル!!
マンガにも登場した同人音楽のトップアーティスト達が、
そのまま音楽でも対決!! 今まで無かったコラボーレーションによる
楽曲制作に挑戦!!
全トラック・フロアユースの「超・ガチ」クラブトラックばかり!!!

さあ、祭り(レイヴ)の準備は整った、
『イオシス vs ハードコアタノシー』……… 勝つのは、どっちだ!!!?


< 参加者リスト >
・ARM (IOSYS)
・REDALiCE (ALiCE'S EMOTiON)
・DJ TECHNORCH (999Recordings)
・kz (livetune)
・DJ ビートまりお (COOL&CREATE)
・野宮あゆみ
・Morrigan (WAVE)
・三澤秋 (秋の空)
・DJ GUCCI (SOUND HOLIC)
・Nana Takahashi (SOUND HOLIC)
・A〜YA (SOUND HOLIC)
・RoughSketch (Sapporo Hardcore Channel)
・DJ 一戸建 (Sapporo Hardcore Channel)
・Alabaster (Cradle to Grave)
・DJ-Technetium (Cis-Trance)
・DJ 豚鼻博士 (ハードコアタノシー)
・t+pazolite (Cutie & Headshaking Sounds)
・Thanatos (WAS Records)
・kenta-v.ez. (boostized euphoria)
・USAO
・DJ Noriken (SKETCH UP! Recordings)
・P*Light (pichnopop)
・ono☆ken (axsword)
・源屋 (MINAMOTRANCE)
・Nami_Vindalfr (ハードコアタノシー)
・D.watt (IOSYS)
・メガミ&ピアス (MEGAPEER)

キャラクターデザイン /
・オルダ (新オルダン堂)

シナリオ /
・TDK ROTTERDAM

コミック作画 /
・水瀬修 (DROP DEAD!!)
・せら (てつくずおきば)
・おのけい(az)
・内藤隆 (ナイトウテクノロジー)

コラム/
・DJ TECHNORCH (999Recordings)


……というわけで。
(自分を含め)アラサーの同人作家には正直あまり馴染みの無い
「東方project」のアレンジなどで有名な同人音楽で人気のレーベル
「IOSYS」と、同じくニコ動界隈で有名レーベル「HARDCORE TANO*C」、
そして「MEGAPEER」という同人音楽総合イベントの出演者たちを含む
『同人音楽アーティストさん同士が実名マンガ登場 DJバトルマンガ』
という謎企画の構成・進行、そしてストーリーのシナリオを
やらせていただきました。

最初は内藤隆といっしょに「作画として参加しないか」という
お誘いのばずだったんですが……なぜか自分、このマンガ企画の脚本を書き、
そして編集のとりまとめをし、そして今日、この告知を書いております……

収録曲のクロスフォードサンプルはこちら。

12/29、本日より同人書店、即売会にて絶賛予約受付中でございます!!
取り扱い書店リストはこちら!!
http://megapeerdjbattlers.net/#itaku_jyouhou

オリジナル作品ですから、何とAmazonでも販売されてるよ!!
すげえ!!

しかもたくさん刷ったのに、12/29現在で
書店に委託してある分は、ほぼ完売だ!!
すげえー!!!


そんなわけで。
コミックマーケット79 / 2010年12月29〜31日

2日目 (30日/Thu)
東3ホール / ア-60a ナイトウテクノロジー

3日日(31日/Fri)
東2ホール / Y-32b TDK ROTTERDAM

こちら他で販売させていただきます。

何とこのプロジェクト、完成まで一年半……!!!!!
冬コミ終わりましたら、思い出話など
描かせていただければと思います……。

それでは冬コミでお待ちしております!!!!!




(2010.12.29)


2010. 12.24 Friday冬コミのアナウンス その2。 (announce)



おはようございます。TDK ROTTERDAMでございます。
冬コミのTDKスペースの出し物をご紹介させていだきます。

まず、こちらをご紹介しないといけないでしょう。
ワン子日記7!!

出るよ!!


もう何も言わん!!
見たい人だけ、読みたい人だけ読んでくれ!!
無理強いもしない!!
読みたくない奴は読むな!!
いや、できれば読んで!!




(クリックでたぶん大きくなります)


熱烈な支持があろうと、なかろうとこれからも続きますワン子日記。
例によって400円の予定です。


コミックマーケット79 / 2010年12月29〜31日
3日日(31日/Fri)
東2ホール / Y-32b TDK ROTTERDAM

こちらで販売させていただきます。

それではまた!!






(2010.12.24)


2010. 12.22 Wedday冬コミのアナウンスでございます その1。 (announce)


夏の熱さにやられ、気がついたら12月でした。
おはようございます。TDK ROTTERDAMでございます。

さ、そんな言い訳はともかくとしまして、いよいよ今年の
冬の
コミックマーケット C79の告知シーズンとなってしまいました。

実は夏からずっ〜と同人作業してまして、いやほんと。
それくらい時間のかかった本をついにご紹介できてうれしいです。
今年の冬は新刊がなんと3冊もあるよ!! 予定!!

まずはスペースの告知から。


コミックマーケット79
2010年12月29〜31日
3日日(31日/Fri)
東2ホール / Y-32b TDK ROTTERDAM


えー今回、ちょっとした企画本をやる関係からか、
なんか変わった位置に配置されてしまいまして。
はっきりいって
「小程度の行列対応席」をいただいてしまいました……

どうなるかわかりませんが、お越しいただく皆様、よろしくおねがいいたします。

さて、明日更新分から本の告知をさせていただきます。
それではまた!!


(2010.12.22)


2010. 11.10 Wedday好評御礼。 (announce)



TDK ROTTERDAMでございます。

夏込み明けから『とらのあな』さんで委託させて
いただいておりますTDK夏の新刊
「ハードウェアガールズゼロストライク」の販売が
大変好評でして、誠にありがとうございます。
過去のTDK書店委託の歴史の中でも、なかなか
高健闘といった感じです。

委託期間はあと一ヶ月ですので、お早めに。


[ハードウェアガールズ ゼロストライク]
とらのあな委託ページ

ご参加できなかった方はぜひお求めくださいまし。


それではまた。


(2010.11.10)


2010. 08.21 SatdayC78、おつかれさまでした。 (repost)



‥‥うわっ、もう土曜日か。
一週間ぐったり倒れておりました。TDK ROTTERDAMです。

さて超酷暑の夏コミ、おつかれさまでございました。
会場で舐めてた熱中症対策用の塩キャンディ、いくら舐めても
甘くしか感じない!! そんなTDKの夏。みなさんもご苦労されたかと思います。
あの暑さの中、足を運んでいただいた皆様、心より御礼申し上げます。

新刊の
「ハードウェアガールズゼロストライク」もそこそこ
ご好評いただきましてうれしゅうございました。
買っていかれた皆様、ありがとうございます。

会場には例によってハードウェアガールズ仕様のポスターを貼ったんですがね。

こんな。

(手前の人物はイメージです。)

さて、表側はハードウェアガールズでばっちり目立ったこのポスター。
ポスターの裏側は確認していただけましたでしょうか?

実はこのポスターの裏側、全面「ワン子日記」のワン子日記推しポスター
だったのでございます。

真裏は壁サークルだったので、道行く人がたくさん観ていったはず。くす。
写真ですか? どんなデザインだったのかは秘密です。



さて、そんなボクたちですが、
夏の新刊「ハードウェアガールズ ゼロストライク」の書店委託が開始しております。 こちらからどうぞ。

[ハードウェアガールズ ゼロストライク] とらのあな委託 (期間限定)
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/33/040010233348.html

ご参加できなかった方はぜひお求めくださいまし。



あとこちらも告知。
HTCさんの女子高徒ノイズバンドまんが
「zatsu(((on 【ざつおん】 」が、
なんと現在、Amazon.jpにて販売中でございます。

こちら。
zatsu(((on 【ざつおん】

価格は¥ 700。送料無料 1500円が足りない時にぜひどうぞ。



さて、今月29日は
COMITIAです。
HTCさんのサークルに新刊を委託させていただく予定です。
お近くの方はどうぞ。

それではまた。


(2010.08.21)


2010. 08.18 Thudayさらにさらに続報、夏コミ新刊の続報。(announce)


あしたから一日目。
この時期ですが、さらに続報でございます。


まずはいいニュースから。
TDKの新刊
「ハードウェアガールズ」
無事刷り上がりまして、到着しました。

こんなかんじで。



あとは搬入するだけでございます。
表紙には硬紙を使いましてツヤツヤ。
指の指紋がくっきり付くぐらいの リッチブラックのてらってら印刷です。

あと。当日ご購入の分に限り、
ペーパーが付きます。てか、これから書きます。
なのでおたのしみに。まにあわなかったらごめん。



次は、残念なお知らせ。 前回「でるよっ」とご報告した
ナイトウさんの新刊ですが、
残念ながら、トラブルで夏コミ発行には間に合わない
ことになってしまいました。
楽しみにされていた方には申し訳ありませんです。

そのかわりといってはなんですが、どうせ間に合わないならと印刷を一回止め、
ページと原稿数を増加 & クオリティアップで再発行させていただくとの事です。

販売方法の措置として、夏コミ明けに同人誌委託書店等に委託されるとの事ですので
ご興味ある方はそちらをご利用下さい。委託が開始され次第、こちらでも
ご案内させていただきます。

それではまた。


(2010.08.12)


2010. 08.11 Wedday嗚呼、夏コミ新刊・続報。(announce)


今年の夏コミは今回も今回で内藤隆の「ナイトウテクノロジー」と
合体スペースなんですが、ナイトウさんの進めていた新刊が
なんとか出そうな見込みとなったので、続けて告知させていただきます。


ナイトウテクノロジーの新刊はこちら。
『速達東方便り』



以前からナイトウさんが出してみたいと思っていた、
東方projectフルカラーイラスト集です。
ナイトウさん、プチ新境地です。


コミックマーケット78 / COMIC MARKET 78
2010/08/15(sun)
西 う-30a ナイトウテクノロジー

で販売でやんす。

ご興味ありましたら、こちらもどうぞ。

ではまた。


(2010.08.11)


2010. 08.07 Satday夏コミ新刊ございます。できました。(announce)



TDK ROTTERDAMでございます。
夏のコミックマーケット78、出し物のご報告をさしていただきやす。

長い事かかって作ってしまった新刊がまとまりまして、
入稿しまして、たぶん印刷が仕上がって、それでもって会場で
みなさんにおひろめできると思います。

内容はこちら。


タイトル /
『ハードウェアガールズ ゼロストライク』



[内容サンプル]
(クリックでちょっとだけ大きくなります)





昨年こと2009年から今年こと2010年にはいろいろありまして、
それでもって、TDK久々の「完全オリジナル」のものを作りました。

内容は一言で言えば「変身ヒロインバトルまんがスタートアップ設定集」
といった風向きのものでございましょうか。大変時間はかけました。
しかし、TDKにとって、とってもいいものになりました。ただ、
もうちょっとだけ厚くできたら嬉しかった。そんな正直なところですが、
よろしければお求めいただけますと吉でございます。

価格、500円を予定しております。

西館は遠いですが、宜しくお願い致します。

そうそう。 ただ、遠い代わりといってはなんですが、

8月29日COMITIA93、
と26b *HTCスカイライナー

さんにて、例によって新刊の委託をさせていただく予定です。
「となのあな」さんにて、ひさびさの書店委託もさせていただく予定です。
夏コミがご都合つきませんでしたら、そちらもどうぞ。


コミックマーケット78 / COMIC MARKET 78
2010/08/15(sun)
西 う-30b  TDK ROTTERDAM


例によって大した挨拶もなにもないですが、
ぜひ、会場にて。
それでは夏、がんばりましょう。




(2010.08.07)


2010. 07.26 Thuday今年の夏コミのご連絡 (announce)




最近、ねこちょご成分が足りないとお感じの皆様に。
既存のカレンダーのイラストにさらに書き込んで作ってたりして。
自宅では毎月カレンダーにこんなん書いて楽しんでます。



ささささ、おまっとさんでございやして。
TDKです。

いよいよC78 夏コミの予告をさしていただきやす。
…‥つーか、少年創作、一年ぶりにまた「西館」ですよ!!!
来ていただくにしてもまたご苦労がおありかとは思いますが。
まあ機会がありましたら宜しくお願い致します。



コミックマーケット78 / COMIC MARKET 78

2010/08/15(sun)
西 う-30b  TDK ROTTERDAM


新刊。
一生懸命作ってます!!!
大変いい感じなんだけど。
できあがったらいいな。

あ、ねこちょごではありません。すいませぬ。
ではまた。




(2010.07.26)