CentOS 5をプログラミング環境で使う

X デスクトップ設定

3Dデスクトップ環境〜Compiz〜

NVIDIAのドライバーをインストールし、Compizをインストールします。

操作メモ

Compizの操作方法についてのメモです。

操作項目 操作方法 備考
画面切り替え Ctrl + Alt + →
Ctrl + Alt + ←
ウィンドウ切り替え Alt + TAB
画面縮小表示(3画面) Ctrl + Alt + ↓
ウィンドウ縮小一覧表示 マウスカーサを右上へ移動

日本語フォントについて

標準で搭載されている日本語フォントは、さざなみフォントですが、他のフォントを設定する方法をメモします。

M+IPAフォントの追加

CentOS 5.1は標準でもアンチエイリアスな日本語フォントが入っていますが、M+IPAフォントを追加で入れる手順をメモします。

まず、fontforegeパッケージが未インストールならインストールします。以下URLからrpmパッケージをダウンロードします。

# rpm -ivh fontforge-20080330-1.i386.rpm
    :

次に、M+フォント(mplus-TESTFLIGHT-014.tar.gz)を以下URLからダウンロードします。

IPAフォント(IPAfont00203.zip)を以下URLからダウンロードします。

作業ディレクトリにIPAフォントを展開します。もしIPAフォントも使用するならば、*.ttf ファイルを/usr/share/fonts/japanese/TrueType下へコピーします。

作業ディレクトリにM+フォントを展開し、そこに先のIPAフォントからipag.ttfをコピーします。そして、fontforgeコマンドでM+フォントとIPAフォントを合成します。

以下のフォントが生成されます。

M+IPA合成フォントファイル名 フォント種類
M+1C+IPAG.ttf
可変幅(英字)、固定幅(かな)、英字字形がClear、かな字形が1(直線処理と柔らかく膨らんだ曲線?)
M+2C+IPAG.ttf
可変幅(英字)、固定幅(かな)、英字字形がClear、かな字形が2(緩やかな曲線処理と従来的なゴシック体?)
M+1P+IPAG.ttf
可変幅(英字)、固定幅(かな)、英字字形がProportional
M+2P+IPAG.ttf
可変幅(英字)、固定幅(かな)、英字字形がProportional
M+1M+IPAG.ttf
固定幅(英字、かな)
M+2M+IPAG.ttf
固定幅(英字、かな)
M+1MN+IPAG.ttf
固定幅(英字、かな)
# fontforge -script m++ipa.pe
    :
# cp M*IPAG.ttf /usr/share/fonts/japanese/TrueType/
# fc-cache -fv /usr/share/fonts/japanese/TrueType
    :
#

/etc/fonts/local.confを新規作成します。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
  <match target="font">
    <test name="family" compare="eq">
      <string>IPAPMincho</string>
    </test>
    <edit name="hinting" mode="assign">
      <bool>false</bool>
    </edit>
    <edit name="embeddedbitmap" mode="assign">
      <bool>false</bool>
    </edit>
  </match>
  <match target="font">
    <test name="family" compare="eq">
      <string>M+2C+IPAG</string>
    </test>
    <edit name="hinting" mode="assign">
      <bool>false</bool>
    </edit>
    <edit name="embeddedbitmap" mode="assign">
      <bool>false</bool> 
    </edit>
  </match>
  <alias>
    <family>IPAPMincho</family>
    <default><family>serif</family></default>
  </alias>
  <alias>
    <family>serif</family>
    <prefer>
      <family>IPAPMincho</family>
    </prefer>
  </alias>
  <alias>
    <family>M+2C+IPAG</family>
    <default><family>sans-serif</family></default>
  </alias>
  <alias>
    <family>sans-serif</family>
    <prefer>
      <family>M+2C+IPAG</family>
    </prefer>
  </alias>
  <alias>
    <family>M+2M+IPAG</family>
    <default><family>monospace</family></default>
  </alias>
  <alias>
    <family>monospace</family>
    <prefer>
      <family>M+2M+IPAG</family>
    </prefer>
  </alias>
</fontconfig>

VLGothic

Vine Linuxのフォントです。M+フォント、さざなみゴシックの改変、および追加作成からなるフォントとのことです。

上記URLから入手したファイル(VLGothic-20080908.tar.bz2)を展開し、中に含まれる*.ttfファイルを/usr/share/fonts/japanese/TrueTypeの下にコピーします。

CentOS用にRPMパッケージを作成する手順を、CentOS 5用バイナリパッケージ・ページのVLGothicに記述しています。