地鎮祭(0401117)〜上棟前(040406)

上棟前(040410)〜(040529)

(040603)〜

040406

道路側はコンパネが撤去されて砂利が敷かれています。

040404

裏のブロック塀撤去しました。開放感がありますね。
裏の建物敷地内の照明器具は高さの低いものでした。
点灯すれば、こちら側もいい感じに照らしてくれそうですね。

040402

特に進捗はないですが、裏のフェンスは完成していました。
芝生がはられています。照明用?のポールが用意されていますが、
こちら側も明るくなるのでしょうか?明るい?暗い? どんな照明がつくのでしょうか?
照明によりますね。どっちがいいのかまだ想像できないです。(笑)

040327

裏のフェンスの施工が始まっています。
高さもあるのでこちら側のブロック塀は部分的に撤去してしまおうかなと考えています。

040324

イメージ図速報!
道路斜線による変更、ガルバリウム鋼板を使用した外観のイメージが盛り込まれています。

040323

寒い日が続きます。
コンクリに溜まる水の位置が気になります。
屋根がついたら関係ないのでしょうが....

040321

週末から雨も降り寒い日が続きました。
今日は暖かい日差しが気持ちいいです。
北側配管が埋め戻されています。

040318

久しぶりに天気は雨です。
コンクリートも水分補給を受けていい感じです。

040316

天気はよいですが、小雨くらいあるのがコンクリにはよさそうです。
セットバックすることもあり、電線が敷地内にあることになるので(?)
電気工事が行われました。電柱の先端がT型からF型に変更され
電線が道路上に移動しています。
土台の形枠がはずされ配管の工事が行われています。
ケーブルTVの加入申込を行いました。

040314

風もあり、晴れていますが暑すぎないいい天気です。
コンクリートの乾燥には最適です。

040313

コンクリの流し込みが始まりました。大きなミキサー車で対応できない為、
16〜7台のミキサー車が運んでくるそうです。夕方には表面の処理作業
が行われています。カラクリート処理で最後を仕上げます。

040311

鉄筋がはりめぐらされてコンクリ打ちの準備が整っています。配管や電源
ケーブルを通すホースの埋設工事が行われています。

040308

セットバック部分を町田市に寄付するのでその境界について両隣の方も含め
家屋調査士と町田市建設部と立会い確認を行いました。
セットバック部分は接道面約10mの幅約50cm幅、約5u。その部分は側溝
工事が行われアスファルトで覆われる予定です
鉄筋が組まれはじめています。土曜日にはコンクリが流し込まれるようです。

040307

鉄骨固定用アンカーが設置され、道路面はフェンスで囲われています。
工事用各種表示も設置されていました。

040304

セットバック部分は、コンパネにてふさがれてパイロンが設置されています。

040228

基礎の外回りにパネルが施工されています。

040226

捨てコンの状態でしばらく乾かしています。

040224

夜には掘削及びならし作業は完了し、コンクリの流し込みまで終了していました。

040223

重機が入って掘削作業開始です。「ワクワク!」

040205

電源BOX設置。裏の建物の養生シートがはずされたいました。
7階建て、結構圧迫感あります。

040126

25日夜、仮設トイレが設置されていました。26日昼間撮影。

040117

地鎮祭です。

目的は建築工事の安全祈願。地元の熊野神社から神主さんが来てくださいました。
天気予報は、午後から「雪!」でしたが朝9時の時点でもう降り始めていました。
寒い中コートを脱いでいてすごく寒かったです。みなさんも寒い中ご苦労様でした。
「雪降る中のロマンチックな地鎮祭、ロマンを求めてとかけて…」なんて挨拶を求められ
たら何を話そうか、なんて考えているうちに建築家の藤岡さんが砂の山に桑を入れる。
次は私の番です。「えいっ、えいっ、えいっ!」
挨拶は求められる事なく(笑)神事が終わり御神酒をいただきました。
工事開始です!寒さと共に気がひきしまりました。

地鎮祭(0401117)〜上棟前(040406)

上棟前(040410)〜(040529)

(040603)〜