2007. 01.16 Thuday よろしく。【tark】
 |
|
|


正月にまた風邪ひいた。きつい。
年末のは胃腸に来たけど、今度のは喉だった。
新年3日は初詣。
写真は参道で食ったモツ鍋が異様に旨かったのでパチりと。
まあ煮詰まって塩加減が濃かったせいかもと思いましたが。
でもうまかった。
さてえらく遅いですが、2006年冬コミはスペースに来ていただいた
皆様、まことにありがとうございました。
三日目の朝、いつものつもりで国際展示場の駅を降りた自分、
いきなりびっくり。
「......人、多っ!!!!!!!!」
12/31の開催って、すごく人多いのネー。 記録更新したんとちゃうかな。
考えてみれば、大晦日なんて仕事納めももうとっくに終わってるし、
こんな日に帰省もしないでいる人なんて、そりゃ時間あるよねきっと。
TDKは以前から、コミックマーケットでもコミティアでも
創作スペースの人通りに面した、こう言ってはなんですが
なかなかいいスペースの配置場所をいただいていたんですが、
その事に今回の冬コミ当日の朝に気づきました。
大通りに面した、今までて一番いい場所かも.....!? いや、外周に面したところに
配置してもらったこともあったから それに次ぐ配置ではあるけど、
前回、前々回のコミックマーケット少年創作スペース配置とは
東館の場所も違って、なんか大きなボードとか用意できなかったのが、
ちと悔しいというか せっかくいい場所もらったのに申し訳ない感じ。
あー、そんなこと云いつつ、冬コミスペースの写真撮り忘れた.....
つか、2006年はコミティアなどまめにイベント参加していたくせに
ある時期からずっと写真撮ってないことすら忘れてたし。
しかし今回、改めてお客さんの反応に驚かされましたよ。
『ワン子日記』、人気がじわじわと浸透してますね。
スペースに来られた方の声からして
『ワン子日記おもしろいですね』
『新刊の“ワン子ちゃん日記”ください』
『ワン子さんに色紙をお願いします』(←!!!?)
など。これ本当ですよ。
ビウツィホウ。よかったねワン子さん。
まあ『小紅さんはどうなったんですか』という人が
一人もいなかったのが逆に気にはなったんですが。
もちろん本物の実物ワン子さんは冬コミ当日は
静岡でワイルドアームズVthヴァンガードに
うつつをぬかしているので預かった上で正月早々、
奴に書かせましたよ。
ご依頼いだいた方、もう届きましたか。
そんなわけで本年もよろしく。
あ、次のイベントは5月のコミティアを予定しております。
できればあの新刊を。 ではまた。
(2007.01.15)
|
|
|