 |
2008. 04.17 Friday 今月の収支。【tark / announce】
 |
|
|
こんばんわっ。
今回は更新事項が多いから、まずトピックを作って
箇条書きにしておいてから始めるぞ。
つか、更新を溜めんなって話ですが。
[04月のトピック]
----------------------------------------------------------------------------------
(1). TDK ROTTERDAM「コミティア84」2008/05/05 参加決定
(2). PS3で「SIREN」の新作が発表!!
(3). あの伝説の「テクニクビート サウンドトラック」ついに発売!!
(4).「EXTRA」ライブアルバム発売
(5). TDKさんお気に入りの四コマ作家ボマーンさんの単行本
「ヒントでみんと」「ほほかべーカリー」同時発売
(6). あといろいろ。
----------------------------------------------------------------------------------
それではそれぞれ。
(1). TDK ROTTERDAM「コミティア84」2008/05/05 参加決定
申し込んでおりました5月のコミティア、今年も出ます。
コミティア84 / COMITIA84
2008/05/05(mon) : 11:00?16:00
東京ビッグサイト 東4・5ホール / TOKYO BIG SIGHT - EAST HALL 4 and 5
スペースNo. か-30b TDK ROTTERDAM
毎回、とてもよいスペース配置をいただきまして恐縮でございます。
さて、気になる「新刊は?」というところですが、TDKとしての新刊の予定はないです。
今回のコミティアの目的は、昨年出したオリジナル作品、
『春咲小紅さんアニバーサリー (前編)』をコミティアにもっていきたいなと
思ったからなので、もと から新刊ョティはなしでございました。
まあ、その分パワーを夏にもっていこうということで……
そのかわり、ナイトウさんこと内藤隆さんの新刊の「プチ画集」が
新刊として委託できると思いますのでぜひどうぞ。
(2). PS3で「SIREN」の新作が発表!!
こっからはTDKでもなんでもないやんという話題ですが。
まったく今年はどうなっとるんだ!?
6月に『メタルギア ソリッド4』が発売 ってだけでも
大変なニュースなのに、その上、7月に『SIREN』の
新作が発売だなんて……!!!!
http://www.jp.playstation.com/scej/title/nt/
オフィシャルサイトでは今現在、まだカウントダウン中。
つか、これを書いてる時点でカウントダウン、あと一時間!!!!
うわ、なんかめっちゃ緊張する!!!?
うーうーうー!! (サイレンが鳴る音)
まあ情報は今日発売だった「ファミ通」5/2 No. 1011で
初出なのを朝イチで押さえたんで、だいたいわかってるんですけど。
タイトルは、
「SIREN NEW TRANSLATION」
ということで、内容はストーリー的に「1」の外伝ということらしいですが、
まあこのPS3のグラフィックで再構成されたグラフィックの
すげえこと!!
シリーズ通して屍人のモーションキャプチャーとしてご参加の
大駱駝艦のみなさんの新しい演技にも個人的に大注目です。(見方がマニアックすぎ)
発売予定は2008年7月24日!! 早すぎだってば!!
(3). あの伝説の「テクニクビート サウンドトラック」ついに発売!!
覚えてらっしゃるでしょうか。ナムコのオールドゲームで
アーケード遊べるアーケードの音ゲー「テクニクビート」の
サウンドトラックがついに発売です。
いやー待ちましたー。7年。
ARIKA テクニクビート/sweeprecord内ブログアーカイブ
http://www.sweeprecord.com/?p=125
そもそもこの収録曲を初めて聞いたのって、2001年に
オレたちTDKもVJで参加したゲームミュージッククラブイベント
「LEGEND」での細江さんのプレイだったんだよね……
あれから7年ですよ。つか、聞きましたけど、7年待っても
この曲ら、色あせないですなぁ。しみじみ。
お詫び価格ということか、50トラック近く入って価格が
2100円とはチャレンジプライス!! おすすめです。
アマゾンだとこちら。
TECHNIC BEAT SOUND TRACK ゲーム・サントラ (CD - 2008)
しかし電気グルーヴも8年振りの新アルバム制作 、そして
年内にはもう一枚出すとかいってるし…オレたちもやるしか!!!
(4).「EXTRA」ライブアルバム発売
で、そんな「LEGEND」の流れを組んで昨年開催された
ゲームミュージッククラブイベント、「EXTRA」のライブ収録アルバムが
一年後の今年、ついに出るそうです。
HYPER GAME MUSIC EVENT 2007 EXTRA - THE LIVE ALBUM vol.1 [Live]
5bb .release
http://5pb.jp/records/release/detail/detail.php?records_product_code=FVCG-1005&PHPSESSID=de4f641fef66268270a923f21feee411
ディスクは2枚組ですが、なにしろ数時間あったイベントですから、
このVol.1ではイベントの最後まで収録されておりませんですねー…
Vol.2以降に期待です。
(5). TDKさんお気に入りの四コマ作家ボマーンさんの単行本
「ヒントでみんと!」「ほほかべーカリー」同時発売。
ボマーンさんですよ。
ご存知なきゃそれでもいいですが、ボマーンさんプロデビューから
数年、ついに単行本発売です。
ボマーンさんはいいのです。個人的には「ほほかベーカリー」が
おすすめです。
つーことでアマゾンリンク。
ヒントでみんと! 1 (1) (まんがタイムコミックス) 
ほほかベーカリー 1 (1) (アクションコミックス) 
言いたいこと言ったら気が晴れました。
すっきり。
それではまた。(いいかげんな。)
(2008.04.17)
|
|
|
|
|
 |
2008. 03.22 Satday そうじゃなくさ、【tark】
 |
|
|
いやいやいやいや、つか、
甘いものの話題も大事だけど一番書かないかんかったネタは
それじゃないだろ、こないだのオレ。
ええ、一番話題にしたいことを忘れておりました。
すでに随所で話題ですが、Nintendo DSにこんなものが出るのです。
 
[KORG DS-10 SYNTHESIZER]
http://www.aqi.co.jp/product/ds10/jp/index.html
なんとNintendo DSの中でKORGの名アナログシンセ MS-10あたりを
そっくりエミュレートしようという素晴らしいものなのです。
こちらプレイビデオ。
エミュレートしているのは渋いモノフォニック(単音種類の)シンセサイザーなので
シンセの作曲上、驚くような機能はないようなのですが、しかしこれはDS。
注目したい新機能としては、DSの通信機能を利用しての通信セッション!!
これヘッドホンしたまま数人で集まってじっとDSいじってたりとかする
連中がファミレス&ドリンクバーで出そうです。
それからもう一つ。TDK的にこのソフトに注目すべき所は、
プロデュースしているのは佐野電磁さん(@ 元ナムコサンプリングマスターズ!!)という所!!
ちなみに上のサンプル動画でプレイしている人も佐野さん本人w。
で、どんなふうに発売するのかなーと思ってたら、Amazon限定商品
だっていうじゃないですか!!?
オーダーはこちらから。
KORG DS-10(Amazon.co.jp限定販売)
AQインタラクティブ
価格: 4,800 (税込)

それではまた。
(2008.03.22)
|
|
|
|
|
 |
2008. 03.18 Tueday 月例報告。【tark】
 |
|
|
月例報告っつか、更新が一ヶ月に一回になりつつあるので
まるで月例報告に。まあ元々のんびり屋なのでこんなもんです。
------【話題 1】------------------------------------------------------------
今日はたまに豪華なハンバーガーが食べたい庶民の味方、
「ウェンディーズ」の新メニューをご報告です。

こちらです。「あんバーガー」です。
あんバーガー。
包みを開けると、こんなんです。

一見して普通のハンバーガーのようですが。
つーか、スライスチーズはさまってるし。

開けると、あんとスライスチーズがはさまってます。
メインメニューでなく、「デザート」メニューの所にのってました。
100円。
味はアンパンみたいでした。っていうかチーズの分、こってりとした
味わいが出てる感じ。でもチーズを抜いて食べてみても
あんまり味かわってるように感じられなかった。
しかし甘いデザートは結構だが、ハンバーガー食った後で
パンに餡にチーズは、カロリー採りすぎで成人病も気にする年頃だなと
思った午後。
オチなし。
------【話題 2】------------------------------------------------------------
甘味の話題、第2弾。
以前、「COCOS」というファミレスにいい食い物を
出しそうにない印象があってずっと敬遠してたんですが、
久しぶりに行ってみたら、
なんかスィーツが充実。


何だよこれ。こんなの置いてるファミレスないぞ。
いろいろ勝手しよるなぁ。異様に豪華じゃけぇ。
あとドリンクバーが豪華でわりとうまかった。
うーん、COCOSうちの近所にできないかなまったく。
オチなし2。
それではまた。
(2008.03.18)
|
|
|
|
|

|