 |
2005. 01. 01 Satday コミックマーケット67終了。そして新年らしき行事。【tark】
 |
|
|
みなさん! あけましてオメドウゴザイマス!!!
■--------■--------■--------■--------
「あけましたな。」
「あけたなー。」
「めでたいな。」
「ほんまめでたいなー。」
「ごっつめでたいやんな。」
「こないめでたいとは思えへんかったなー。」
「ほんまやなー。」
(c)レギュラー
■--------■--------■--------■--------
冬コミの朝一番、2スペある机の上に今回の販売物を
全部並べてみたところ、
「よくもこんなアクの強い本ばかり揃いも揃ったな」と
今更ながらギョッとした、そんなTDKです。
さて、今回は初の合体スペースで取ったTDKだった
訳ですが、用意した新刊「ネコラツイスト」は
なんと完売!! ヒタチさんや偽くろさき君、オランダの
クレアさんら、委託を受けた本もなかなかいい
出具合でして、全体として
「いろんな人に見てもらえた!!」と実感を覚える、
そんな即売会だったと思っております。
また前日寝てなかったんだけどね。
なーんでウチらは前日寝られないんでしょう!?
あ、でも一番の失敗は、
「TDKのディプレイの写真を撮るのを忘れたこと」
かしら!?
スペースにいらしてくれた皆さん、
本当にありがとうございました!
本年もTDKを宜しく!!
|
|
|
 |
2004. 12. 28 Tueday コミックマーケット67予告。【announce】
 |
|
|
遅くなりましたが、ここに来てやっと冬の
コミックマーケットの告知でございます。
今回は、スペースを「スターシップオペレーターズ」の
単行本も絶賛発売中でナイスな作家、内藤隆さんの
サークル『ExtraQute』さんと合体で取りまして、
CD-ROMフライヤーなるものを作ってみました。
<<販売物 その1>>
■--------■--------■--------■-------- ■--------
■ロムフライヤー『ネコラツイスト』!!
■--------■--------■--------■--------■--------
■気軽に読んでもらえるフライヤ風のCD-ROM雑誌
■みたいなものをやってみたくて作ってみました。
■コンテンツはこんなかんじ。
・未公開!! TDKの変名商業原稿一挙公開。
・TDK ROTTERDAM特製壁紙集。
・2004年ベストヒットチャート トップ25
過去に我らTDK ROTTERDAMが変名や別プロジェクト、
秘密で出したり参加した商業関係のお仕事や企画、
依頼原稿、内藤さん所との合同企画などを一挙収録。
過去ワークスリストと共にコメント付きで閲覧
できまっす。
そしてPCに貼れる、新造のTDK壁紙画像集。
それから、今年一年ナイスだなと思ったプロダクトに
贈る2004年ベストヒットチャート。まあいつも
本の巻末でやってる「リスペクトリスト」を
HPリンク付きでやってみようという企画です。
オールFLASHオーサリング、
特製ペーパージャケット仕様にて、
予価 300円にて販売予定。
お気軽な感じでお買い求め下さい。
<<販売物 その2>>
■--------■--------■--------■--------■--------
■今年もあります!! オランダからの委託!!
■--------■--------■--------■--------■--------
■前回もオランダから直輸入同人誌の委託を
■いたしましたが、今回もやります!!
■今回はオランダが誇る女性美人同作家(笑)
■クレアー・スグマクェルさんのイラスト作品集!!
■例によりましてニヶ国語仕様!!
■ちゃんとTDKのサークル参加が決まってから本国にて
■制作された、この冬の最新オランダ同人誌です。
■これをドドーンと30册委託!!
■もちろんこの冬、TDKだけの独占販売です。
■予価 300円にて販売予定。
■オランダのリアルな同人文化に触れてくださいまし。
■サークルHPアドレス
■www.goldfishfactory.com
<<販売物 その3>>
■--------■--------■--------■--------■--------
■まさかの増刷『フランスファイブ超大全集』!!
■--------■--------■--------■--------■--------
■我らTDKも制作に協力させていただきまして、
■今年の夏に売りはじめましてから大好評の
■『新剣銃士フランスファイブ超大全集』が、なんと
■ほとんど完売に近い状態になってしまいました。
■そんなわけで、まさかの増刷です。まだお求めに
■なっておられない方はこの期にどうぞ。
■増刷版の追加要素としましては、先にロフトプラスワン
■にて行われた「韓国まんがまつり」ゲストに来て
■くださったアレックス監督のサイン会での反省を
■生かした仕様に……まあ、お楽しみに!!!
■ [新剣銃士フランスファイブ 超大全集]
■(Le recueil ultime sur l'univers de France Five)
■B5サイズ・64ページ・表紙カラー・折込ポスター付
■価格 1200円
<<販売物 その4>>
■--------■--------■--------■--------■--------
■また作っときます。『TDK全部』。
■--------■--------■--------■--------■--------
■ [TDK全部 〜Tha All of TDK ROTTERDAM〜] (完成版)
■22册分の同人誌画像データ+音楽データ+EXTRAトラックを収録
■CD-R 2枚組■紙製ジャケット+プラケース仕様
■ジャケットフルカラー・インナー2色
■価格 1200円
■まあ、また追加情報がありましたら明日にでも!!
■<<写真の解説>>
■ここに来て、新春からの新番組
■『トランスフォーマーギャラクシーフォース』の
■新作トイが、注文したamazonから到着!!
■これがいわゆる「ベクタープライム」のビークルモード
■状態なんですが、インペリアルデストロイヤー風の船体に
■細かく彫り込まれたこの歯車のモールドを見よ!!
■あまり見過ぎると目が痛くなる ^ ^;;;
|
|
|
 |
2004. 12. 17 Friday ギャラクシー……!? 【tark】
 |
|
|

【トランスフォーマー GC-01 ギャラクシーコンボイ】 定価:¥5,460 (税込)
■来年から放送予定の新シリーズ『トランスフォーマーギャラクシー』の
■新トイが早くもamazonで予約可能になってました!! ぜひ皆さんに御覧いただきたく!!!!
■そのプロポーションとディティールの細かさに注目していただきたい!!
■メインロボのギャラクシーコンボイ!! このシルエットの美しさ!!
■この形態ながらロボット、キャノン、ビークル、フライトモードの4段変型!!
■……ただトランスフォーマーのシリーズはシルエットに「肩を作る」のが
■特徴なので、このプロポーションの為に横から見ると上半身ボディが
■ペラペラなんじゃないかという心配は残りますが……

【トランスフォーマー GC-03 ベクタープライム】 定価:¥3,150 (税込)
■プライム(コンボイの英名)+ベクターシグマ(セイバートロン星のマザーコンピューター)の
■イメージネーミングでしょうか。
■彫刻のようなモールドの入った白いボディ+金の装飾ライン+ブルーのブレードの組み合わせが
■最高にベスト。足の内側にもモールドが入ったりと細かいです。
■おそらくスペースシャトル形態に変型すると思われますが、
■ソーラーパネル状の翼を折り畳み威厳あるマントのシルエットを生み出していることにも注目!!!
■ありそうでなかなか無かった「TF+ファンタジー」のデザインライン。
■トランスフォーマーギャラクシーはプライマス(TFの神的存在)を探すという
■ストーリーなので、デザイン的にも何かしらのキーキャラクターなのでしょうか。
■これで原物が遊べるものに仕上がってたら、早くもTF史上に残る
■名デザインTFの一つになる可能性大です。

【トランスフォーマー GD-03 スタースクリーム】 定価:¥3,150 (税込)
■トランスフォーマーシリーズはプラスチックの加工技術が発展してから
■表面に細かいモールド処理を施すことができるようになり、より
■ギミックの他にもカラーリングやパーツ個々の中にキャラクターの
■ストーリーやバックグラウンド、他のキャラクターとの共通項を感じさせる
■意匠を込めることができるようになっていきました。
■この製品もバイナルテックシリーズ等の相互影響でしょうか。推定ですが
■変型機構はオーソドックスなものを踏まえ、価格面からパーツ数もそれほど多くなく
■抑えられていますが、全体に施された個性豊かで実に細かいモールド処理が
■強烈な存在感を引き立てています……って俺はタカラの社員か!! (笑)
amazon.co.jp 新トランスフォーマー総合ページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/551475/ref=amb_center-7_160391_3/249-5516102-2645966
おまけ。
【バイナルテックシリーズ BT-10 グリムロック feat.フォード マスタング】
■http://www.takaratoys.co.jp/TF/cm/bt10.html
■金属パーツをばっちり使った実在車種変型の超精密トランスフォーマーシリーズ
■『バイナルテック』の最新作はなんとダイノボッツのグリムロックがモチーフ!!
■名前だけでなく剣から顔まであのグリムロックだ!! すげえ!!!
|
|
|

|