2005. 03.20 Sundayコミケットスペシャル4前日情報ー。【announce】
コミケットスペシャル4を前々日に控えた土曜日。
ふじたひさしさんが本格カレーを作りに来てくれましたー。
つけ合わせは、箱で買って来た『森羅万象チョコ』。
そこにいろんな人が集まってアッという間に
喰っちゃいました。
おいしゅうございました。

さて、明日のコミケットスペシャルの出し物ですが、
とりあえず「コミケットスペシャル祝い」の
「ねこちょご」コピー本を出す予定です。
果たしてコピー本と呼べるものになるかどうか
判りませんが.......
そして
抽選で豪華ねこちょごアイテムが当たる!?
企画を準備中。
期待しないで待て。

それから冬の新刊『ネコラツイスト』の再版、あと
『TDKゼンブ』などの在庫も持っていきますけど、
でも会場には第一部から遊びに行く予定。

--------------------------------

それから告知。
TDKがお世話になっている、ロフトプラスワンの
イベント『韓国まんがまつり』が、コミケット
スペシャルの企画展示に参加しています。

『韓国まんがまつりINコミケ』
Y02(西2階商談室3)にて
http://home9.highway.ne.jp/hwh01348/koreacomicharu.html

今までの韓国まんがまつりの総ざらえ的に笑える
イイ映像が見られそうでございます。ロフトプラスワンの
雰囲気が味わいたい方はぜひ。
タイムテーブルは上のアドレスにて。

たぶんこちらのブースでは『フランスファイブ超大全集』
などの販売もあるのでは? と思います。

--------------------------------

いやーしかし、今回のコミケットスペシャル、
前々回の「さよなら晴海」の雰囲気とはずいぶんと
変わった雰囲気になりそうですね。有名な
サークルはたくさん参加してるし、お客さん
いっぱい来そう。

いずれにせよ、ご来場の皆様、一日たっぷり
お祭りをたのしみましょう!!! チャオ!!


2005. 03.16 Weddayほんとにあんさんコミケットスペシャル4!?。【announce】
いえーい。ばうばうばう!!!
いかがお過ごしですか? ついに
コミケットスペシャル4開催までついに
週間を切っちゃいましたネ!!!

こむばむわ!! TDK ROTTERDAMです!!

この大事な時に、我らTDKは大事な
ホームページの更新も放っぽって、一体何を
していたのかといいますと.........!?

コミケットスペシャルと言えば何か!?
そう!! それは『お祭り』です!!!!
TDKにおいてこの良き日に準備するモノと
いえばそれは....?

はい!!
右の四コマを御覧くださいまし!!

カンのいい方ならお判りでしょう!! てか、
むしろカンのいい方でも当日まで
わかんないで欲しい!!
何故ならもう今回スケジュールが、
ピッチンピッチンでごだいますかだ!!!

さあ!! TDKのコミケットスペシャル4はどっちだ!!

そんなわけでTDKのゴロツキ2人、
第2部 E-34a TDK ROTTERDAM にて
皆様をお待ちしております!!!



【ちょっとアナウンス】
ヒタチさんの参加されている軽音楽
クラブ(?)イベント『switch/hitter』が、
こんどフリーペーパーを発行されました。
この中の企画「つくば万博についての対談」と
いうのにswitch/hitterのメンバーの方と
一緒にTDKが参加しております。
都内数カ所での配置のほか、コミケット
スペシャルTDKブースでも配布の予定です。
メンバーのコラムとヒタチさんの四コマも
載ってるよ!!!!!

▼switch/hitter/magazine/volume.001
■開催から20周年を迎えたつくば科学万博について
再検証対談
■おなじみ8cm短冊CDレビュー
■メンバーによるコラム+漫画全8頁

2005. 03.04 Friday韓国まんがまつりがプリティ。【tark】

再びごぶさたです。
さて、突然ですが明日、
3/5日は新宿ロフトプラスワン
にて昼12:30から『韓国まんがまつり11』
の開催です。

今回は「NEXT GENERATION」と題しまして、
韓国最新ヒーロー「守護戦士マックスマン」をはじめ
貴重なタイやフィリピンの映像、そして我らが
フランスファイブのアレックス監督が故郷の友人たちと
ことあるごとに撮ってるローカル大河特撮ヒーロー
シリーズの最新作、のいっこ手前「ビトマン13」などが
上映される予定なのですが、私は今回はスタッフ参加
できませんので ^ ^;;;
このたびは一ヶ月も前の話題ですが、前回2/5(sat)に
行われました、世界中の萌えを集めたイベント
「韓国まんがまつりプリティ」のイベント報告を
させていただきまス。たのしげに。

--------------------------------

主催者側が「人来ないんじゃないか?」などと開催を
危ぶんでいた「韓国まんがまつりプリティ」でしたが、
フタを開けてみれば満杯のお客さま。
まあそれも、打ち上げで行った焼肉屋さんが安くて
おいしかったのと同じぐらい十分にニュースだったん
ですけども、スタッフの皆さんがプラスワン楽屋に
持って来てくださってた海外モノがすごくオモシロ
だったんで、それをご紹介。

--------------------------------

<<写真・上から2枚目>>
『韓国翻訳版・萌え単』。
出てるんですね。こんなの。話によると誤訳が多い
らしいです。
つか、それは元の本からしてそうです。
中身を見たら、ほぼ日本の内容そのまま移植されてる
ようでしたぜ。


<<写真・上から3〜6枚目>>
さて、今回の目玉。
台湾製のコピートイで、見た目はウルトラマンコスモス
のテックサンダー2号。しかしひっくり返すと……
なんか翼の下に、不自然なギミックが?
展開すると、なんと大地に立つ!! テックサンダーが
変型して、なんと初代ウルトラマンに!! もちろんこんな
ギミックはオリジナルトイには無い!! (あたりまえだ) 。
そもそもウルトラマンが変身でなく変型ってどういう
ことだ。なんでわざわざこんなことやってるんですかね。
変型モノが男の子に受けるのはわかりますが……。ま。
そういう意味では意欲作と言いますか。

でも意欲っつーか、よく見たらこの変型、
G1トランスフォーマーのシルバーボルトとまんま
おんなじだし(笑)。

で、まあこの「ウルトラマンロボ」には最期のネタ
というか、いいオチがありまして。
テックサンダー形態で、コクピットが開くギミックが
あるから、どうなってんのかなーとハッチをあけて
中を見てみると……
そこにはちょこんと、初代ウルトラマンが……
おい!! なんで変型する自分に自分が乗ってんだヨー!!!!!!

とまあ、そんな台湾トイな一席でございました。

--------------------------------

こんな楽しげなモノに出会える、韓国まんがまつり。
新宿ロフトプラスワンにて絶賛開催中ですので
お越しクダサイましー。


韓国まんがまつり11〜NEXT GENERATION〜
2005年3月5日(土)
OPEN 12:00 / START 12:30
新宿ロフトプラスワンにて
CHARGE:¥600(飲食代別)

http://homepage2.nifty.com/slaves/korea/kcf/


……そう、後から思い出した話なんだけど、ロフト
プラスワンは二部制で、この日の午後の部が声優の
榎本温子とブロッコリーの木谷社長のトークショー
だったんだけど、ゲストで出るらしい女性声優さんが
2人ほど、まだ我々が片付け作業で残っている楽屋に
入れ替わりで入って来てました。そんでプラスワン
名物の楽屋への天井の低い階段で、頭ぶつけてました。
でも俺、はじめて見たよ。痛い時に生声で
「ふみぃ〜ん!!」て発声する人。
……すごく間近で見たけど、あの声優さん
誰だったんだろうか。