Learning ArcGIS 0.1 documentation

GIS全般について

«  ArcGISインストール記録   ::   コンテンツ   ::   GISのための道具  »

GIS全般について

フリー(オープンソース)GISソフトウェア

GRASS(Geographic Resource Analysis Support System)

  • ライセンスはGPL
  • GNU/Linux, Mac OS X, Windows
  • QGISと組み合わせて使うことが多いみたい
  • Cで実装され、APIは、CとPython言語用が提供されている模様

QGIS(Quantum GIS)

  • ライセンスはGPL
  • 見た目がArcGISに似ている
  • GRASSの一部をプラグインとして使用できる
  • APIは、C++とPythonのよう

GDAL(Geospatial Data Abstraction Library)

  • ラスター形式のGISデータ処理ライブラリ
  • ラスターデータのメタデータ検索
  • データフォーマット変換
  • その他
  • コマンドプロンプト(CUI)

GeoTools

  • ライセンスはLGPL
  • ベクターおよびラスター形式データ処理
  • Javaで実装されている

Google Mapsについて

Google Mapsは縮小して地球全体を表示すると分かるとおり、メルカトル図に投影しています。この投影には、地球を真球(つまり回転楕円体の長軸と短軸を同一の値)として投影しているようです。 なお、緯度・経度はWGS1984で扱っています。ちょっと意識しておいた方がよいポイントでしょう。

«  ArcGISインストール記録   ::   コンテンツ   ::   GISのための道具  »